飯坂温泉・内湯旅館 青葉旅館

  • メニュー
  • 宿泊プラン

女将の挨拶

先代女将より「青葉のこころ」を受け継ぎ、今日まで主人と二人三脚で青葉色のおもてなし」を大切に守り続けて参りました。華やかなおもてなしは出来ませんが、掛け流しの温泉にゆっくりと浸かり穏やかなひと時を過ごしていただければ幸いでございます。

当館では、特にお料理へ「青葉のこころ」を託しております。
山菜や茸などの季節の食材は、私と主人とで野山を歩き採取したものをお出ししております。

また、お隣の宮城県塩釜港から選りすぐりの海の幸を直送便仕入れております。
素朴ながらも季節の香りを十分にお楽しみ頂ける「青葉」自慢のお料理はすべて私どもの手作りでございます。
どうぞごゆっくりと…。

飯坂温泉
百彩百味 彩り膳
温泉付き客室
宿泊プラン一覧
tel024-542-3346
fax:024-542-3347
Facebook
Instagram
青葉旅館ブログ
紹介動画
閉じる

飯坂温泉・内湯旅館 青葉旅館

  • メニュー
  • 宿泊プラン

青葉旅館 春夏秋冬の味

  • 春夏秋冬の味青葉旅館
  • 春夏秋冬の味青葉旅館
  • 春夏秋冬の味青葉旅館
  • 春夏秋冬の味青葉旅館

お食事は夕食、朝食ともにお部屋食。周りを気にすることなくごゆるりと。

当館のお料理はすべて真心を込めた手作り料理です。

地元福島の旬のものを中心に、山海の厳選素材を使用した小鉢を常時20品〜40品ご用意してございます。
皆様最初は多さに驚かれ、食べ始めますが以外と全部食べられてしまいます。
魚介類は朝採れた新鮮なものが宮城県塩釜港から直行便で夕食の素材として届きます。
お野菜は自家菜園で栽培した野菜を使用し、山菜や茸類などは天然ものを山に採りに行きご用意します。天然ものを使用しているため、料理内容は毎回若干変わります。
お客様に楽しんでいただけるように旬の食材をご用意するように致しております。
お料理の内容で食べられないものがございましたらご予約時にお申しで下さい。

春料理

春 -Spring- 百彩百味膳

春の百彩百味膳は、採れたての山菜を天ぷらや焼き物・お浸しなどにぶんだんに使ったおもてなし。
採れたてならではのシャキシャキの触感と香りをお楽しみいただけます。

春 30日間限定 天然採れたて山菜と米沢牛膳

新鮮な旬の味を届けたいから、30日間期間限定!

山形県置賜(おきたま)地方で生産される「米沢牛」は、言わずと知れた山形を代表する極上グルメです。霜降りのとろけるような米沢牛は旬の山菜と相性抜群です。

夏料理

夏 百彩百味膳

夏の百彩百味膳は、自家製の夏野菜を中心に福島の味満載でお届けします。
新鮮な野菜の美味しさをお楽しみ下さい。

夏 30日間限定 夏のスペシャル料理

自家栽培の野菜は採れたてをお届け。変わった形の野菜や福島の果物も豊富。

秋料理

秋Autumn百彩百味膳

秋の百彩百味膳では、旬のキノコはもちろん、リンゴやカボチャ・栗・サツマイモ・銀杏など収穫の秋にふさわしい品々が揃います。どれから食べようか迷ってしまうのも青葉旅館ならではの楽しみ方の1つです。

秋Mushroom dishes山の味覚 秋の恵み

松茸といえばキノコの王様!
キノコ三昧の秋のコースはとってもお得です。

他にも「マイタケ・ニンギョウタケ・ナメコ・シシタケ・カラスタケ」など、ベテランの技で採取した天然物のキノコでおもてなしします。
ニンギョウタケのコリコリとした食感や、滅多に味わえない天然物のなめこの味噌汁などこの時期ならではの味をご堪能ください。

冬 百彩百味膳

冬Winter百彩百味膳

冬の百彩百味膳といえば、なんといっても楽しみは“しゃぶしゃぶ”。冬は魚やカキなどの魚介類も美味しい季節なので、海鮮しゃぶしゃぶもおすすめです。子どもから大人までみんなに愛される鍋を囲んで、今年1年を振り返りながら過ごしてみてはいかがでしょう。

冬季限定Winter special海鮮しゃぶしゃぶと米沢牛膳

海鮮しゃぶしゃぶと米沢牛膳の最強コンビは冬だけ!

鍋があったまるのを待つ間に、ジュージューと音を立てながら肉汁が弾く米沢牛を新米でいただく最高のご馳走です。冬に旬を迎える魚介類をあつあつの鍋で旬の白菜やネギとともにいただきます。

食菜健美30品目の朝食

  1. 朝食
  2. 朝食
  3. 朝食
  4. 朝食
  5. 朝食
  6. 朝食
  7. 朝食
  8. 朝食
  9. 朝食
  10. 朝食
  11. 朝食
  12. 朝食
  13. 朝食
  14. 朝食
  15. 朝食
  1. 朝食
  2. 朝食
  3. 朝食
  4. 朝食
  5. 朝食
  6. 朝食
  7. 朝食
  8. 朝食
  9. 朝食
  10. 朝食
  11. 朝食
  12. 朝食
  13. 朝食
  14. 朝食
  15. 朝食

朝といえど、20品目以上は出す

−これは、青葉旅館百彩もてなし十手の1つです。朝食に彩豊かな小鉢がところせましと並びます。
旅先だからこそできる贅沢な朝の宴を、時間を惜しまずどうぞゆっくりとご堪能ください。

もてなし十手百彩

  • 一.お客様の笑顔に勝る喜びは無し
  • 一.朝といえど、20品目以上は出す
  • 一.こだわりの自家製米こそ、料理を引き立てる
  • 一.山にも入り、山菜きのこは自分で獲ること
  • 一.食材を育てるもまた、もてなしなり
  • 一.地元食材にこだわりあり
  • 一.「手作り」に徹すべし
  • 一.季節の食材を敏感に使用すべし
  • 一.ひとつとして同じ味なし
  • 一.「忙しい」という理由は無い

こだわりの自家栽培米 コシヒカリ

有機栽培コシヒカリ100%使用
近所の農家さんと契約をし、有機栽培で作って頂いたお米
有機栽培100%コシヒカリです。

宿泊プラン一覧
ご予約・お問い合わせはこちら tel:024-542-3346
fax 024-542-3347
Facebook
Instagram
青葉旅館ブログ

飯坂温泉・内湯旅館 青葉旅館

  • メニュー
  • 宿泊プラン

鳴子、秋保温泉とともに「奥州三名湯」に数えられる、東北屈指の温泉地

青葉の温泉は元湯になります。
こんこんと湧き出る温泉はかけ流しです。
24時間入浴できますのでゆっくりと温泉が楽しめます。
3つあるお風呂(内湯2つと露天風呂1つ)は全部貸切が出来ます。
内側にある鍵をかけての貸切になります。

貸切露天風呂

露天風呂には小さいですが、サウナもございますのでご利用下さい。
かぶり笠も用意しておりますので、雨の日や日中日差しの強い時にご利用下さい。
地酒 青葉を露天風呂にてご用意いたしております。
青葉旅館でのみご賞味いただける特別なお酒です。

貸切内湯

こんこんと湧き出る温泉にじっくり浸かって

泉質効能

泉質 単純温泉
泉温 60.8℃
pH値 8.5
効能 神経痛、筋肉炎、関節炎、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病 、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
宿泊プラン一覧
tel024-542-3346
fax:024-542-3347
Facebook
Instagram
青葉旅館ブログ
貸切露天風呂紹介動画
閉じる

飯坂温泉・内湯旅館 青葉旅館

  • メニュー
  • 宿泊プラン

特別室 極み 藤

2間あるお部屋は藤の蔓が欄間に意匠されていることがお部屋の名前由来です。
中庭を見渡せる内湯は源泉掛け流し100%天然温泉です。
ゆっくりとお寛ぎ頂きながら温泉をお楽しみ下さい。
お部屋は2間作りで冬になると掘りごたつが入ります。
※3名以上の場合お食事は別室になります。
広いお部屋は中庭を眺めながらゆったりとした時をお過ごし下さい。

定員/広さ 2名~3名
和室8畳+次の間4.5畳
藤間取り図
設備 Wi-Fi、テレビ、お茶セット、湯沸かしポット、冷暖房、バス、トイレ
アメニティー バスタオル、タオル、歯磨きセット、シャンプー、リンス、ボディーソープ、浴衣など

別館 特別室

広い2間のお部屋は天井が杉皮張りの純和風のお部屋です。
2022年リニューアルした露天風呂と内湯がございます。源泉掛け流しの名湯を贅沢に楽しめます。
冬は掘りごたつで深々と降る雪を楽しめ、夏は庭で咲き誇る花木が楽しめます。
こちらのお部屋はお部屋でお食事を頂けます。手作りの品を一品一品出来立てをその都度お出し致します。
小鉢料理を含む30品以上お好きなものをお楽しみ下さい。
こちらのお部屋をご利用のお客様には、お風呂場でも飲める日本酒をご用意しております。

定員/広さ 2名~4名
和室8畳+和室6畳
藤間取り図
設備 Wi-Fi、テレビ、お茶セット、湯沸かしポット、冷暖房、バス、トイレ
アメニティー バスタオル、タオル、歯磨きセット、シャンプー、リンス、ボディーソープ、浴衣など

準特室 はなれ

2間続きのお部屋は寝室が庭に面しており四季折々の花木が楽しめます。 昭和初期の落ち着いた雰囲気を残しながら現代の使いやすさを取り入れお部屋の中は段差を無くした造りです。 お風呂は内湯のみですが源泉掛け流しの100%の温泉です。
※3名以上の場合お食事は別室になります。

定員/広さ 2名~3名
和室6畳+次の間4.5畳
藤間取り図""
設備 Wi-Fi、テレビ、お茶セット、湯沸かしポット、冷暖房、バス、トイレ
アメニティー バスタオル、タオル、歯磨きセット、シャンプー、リンス、ボディーソープ、浴衣など
宿泊プラン一覧
tel:024-542-3346
fax:024-542-3347
Facebook
Instagram
青葉旅館ブログ

飯坂温泉・内湯旅館 青葉旅館

  • メニュー
  • 宿泊プラン

ゆったり和室

昭和初期に建てられた数寄屋造りの建物は、所々に職人の技巧が凝らされており古き時代の良さを感じる事ができます。
天井一面に萩の木を使ったお部屋や山からの最高級の贈り物、究極の天然素材の杉皮の天井。
現在は製造されてない貴重なガラス扉…館内は至るところが美術品になっております。

梅の間 10畳・トイレ付き

昭和初期に建てられた数寄屋造りの建物。
梅の間は純和風の客室で、ゆったりとしたトイレ付の10畳間のお部屋です。
中庭に面しており、客室からの中庭の美しい緑を眺めることができます。

  • うめ
  • うめ

瓢の間 8畳+次の間

2021年リニューアル!
昭和初期に建てられた数寄屋造りの建物。
ひさごの間は床の間付きの和室8畳+4.5畳の客室です。家族やグループでのご利用でもゆったりと寛げるお部屋です。

  • ひさご
  • ひさご

菊の間 6畳+次の間

2021年リニューアル!
昭和初期に建てられた数寄屋造りの建物。
菊の間は純和風の2間続きの客室で、8畳間の他に次の間があり、ゆったりとお過ごしいただけます。

  • きく
  • きく
  • きく

蘭の間 6畳

2021年リニューアル!
昭和初期に建てられた数寄屋造りの建物。
蘭の間は床の間付きの6畳間の客室です。障子越しの光がやわらかく客室に差し込み、あたたかい雰囲気を作ります。

  • らん

蔦の間 6畳

2021年リニューアル!
昭和初期に建てられた数寄屋造りの建物。
蔦の間は床の間付きの6畳間の客室です。障子越しの光がやわらかく客室に差し込み、あたたかい雰囲気を作ります。

  • つた
  • つた

萩の間 6畳+広縁付き

昭和初期に建てられた数寄屋造りの建物。
萩の間は大浴場の目の前の客室で、広縁付き6畳間の和室です。温かい日差しが差し込む広縁からは緑を望むことができます。

  • はぎ
  • はぎ
定員/広さ 3名~5名
和室8畳or和室10畳
設備 Wi-Fi、テレビ、お茶セット、湯沸かしポット、冷暖房、バス、トイレ
アメニティー バスタオル、タオル、歯磨きセット、シャンプー、リンス、ボディーソープ、浴衣など

源泉掛け流し 3つの貸切風呂

源泉掛け流し 貸切風呂

3つあるお風呂(内湯2つと露天風呂1つ)は全部貸切が出来ます。内側にある鍵をかけての貸切になります。
露天風呂では、オリジナルの地酒が楽しめるサービスを行っています。

数寄屋造りの隠れ家的旅館

路地を一本入った所に佇む静かな旅館

中に入れば行灯と木の醸しだす優しい空間が広がります。
中にいながら、和の中庭を散歩しているかのような廊下にお部屋が点在しているのでそれぞれが離れであるかのような、昔ながらの旅館スタイルです。

宿泊プラン一覧
tel:024-542-3346
fax:024-542-3347
Facebook
Instagram
青葉旅館ブログ

飯坂温泉・内湯旅館 青葉旅館

  • メニュー
  • 宿泊プラン
飯坂温泉・内湯旅館 「青葉」

飯坂温泉・内湯旅館 「青葉」

〒960-0201 福島県福島市飯坂町東堀切7
TEL: 024-542-3346
FAX: 024-542-3347

お車をご利用の場合

東京方面より 約4時間
(東京)〜東北自動車道 約4時間〜(福島飯坂IC)〜約10分〜青葉旅館
仙台方面より 約1時間
(仙台)〜東北自動車道 約1時間〜(福島飯坂IC)〜約10分〜青葉旅館
新潟方面より 約2時間30分
(新潟)〜磐越自動車道 約1時間50分〜(郡山JCT)〜東北自動車道 約30分〜(福島飯坂IC)〜約10分〜青葉旅館

電車をご利用の場合

東京方面より 約2時間30分
(東京)〜東北新幹線 約1時間30分〜(福島駅)〜約25分〜(飯坂温泉駅)〜徒歩10分〜青葉旅館
仙台方面より 約1時間
(仙台)〜東北新幹線 約20分〜(福島駅)〜約25分〜(飯坂温泉駅)〜徒歩10分〜青葉旅館
山形方面より 約2時間30分
(山形)〜山形新幹線 約1時間30分〜(福島駅)〜約25分〜(飯坂温泉駅)〜徒歩10分〜青葉旅館
宿泊プラン一覧
tel:024-542-3346
fax:024-542-3347
Facebook
Instagram
青葉旅館ブログ